- TOP
- サステナビリティ
サステナビリティ
タチバナ工業は、陸と海、両方の現場で社会インフラの整備を担う企業として、環境への配慮、安全な施工、そして地域社会との共生を大切にしてきました。
「社会に必要とされる企業であること」それが私たちの原点であり、未来に向けた責任です。
私たちは国際目標であるSDGs(持続可能な開発目標)を行動の指針とし、ESG視点での取り組みと社会貢献活動を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
環境への取り組み
浚渫・埋立・護岸工事において自然環境への配慮を徹底。生態系の再生や資源の再利用に取り組み、持続可能な社会の実現を目指しています。自然と共生する施工を追求しています。
安全・安心の街づくり
災害に強いインフラ整備を通じて、安心して暮らせる街づくりを推進。上下水道や海底管の敷設、安全管理体制の強化により、地域の未来を守ります。
人と社会を支える仕事
若手や地域人材の育成を積極的に行い、多様性を尊重した職場環境を整備。性別や国籍に関係なく活躍できる場をつくり、人を育て、社会を支える企業としての責任を果たしています。
サプライチェーンとの協力関係について
コンプライアンスを重視し、安全協議会を通じた情報共有を実施。パートナー企業との信頼関係を築きながら、公正な取引と透明性のある経営を行い、誠実で信頼される企業を目指しています。
タチバナ工業 × SDGs
事業活動を通じて社会課題の解決に取り組んでいます。
私たちがめざす持続可能な未来への歩みと、その具体的な実践をご紹介します。
CONTACT US お問い合わせ
電話からのお問い合わせ
087-851-6848フォームからのお問い合わせ